突然ですが、タピってますか?
などと書いていますが、【タピる】という言葉は普段使いません。
みなさんはタピオカ、お好きですか?
今や、タピオカブームがすごいですよね!
私はタピオカブームになる前からタピオカドリンクが好きでした。
そして今回、出かけた飲食店にあるドリンクバーでタピオカ飲み放題もありましたので、もちろん付けました!
その感想を記事にしていきたいと思います。
ニラックスブッフェのドリンクバー
これはニラックスのブッフェレストランが期間限定で提供していますよ。
タピオカドリンクが付くから、この価格設定!ではなくて、ドリンクバー自体が普段から+299円ですから、利用する価値ありだと思います!
期間や制限時間などは?
- 期間 2019年9月11日(水)まで
- 制限時間 私が訪れた平日ランチの時間は時間制限なしでした。
(これはニラックスのレストランブッフェにより異なるようです。)
期間限定コーナーにあるタピオカドリンクの作り方
ちょうど良い感じのタピオカ具合です!笑
- カップにタピオカを入れます。
- シロップを1プッシュ!黒蜜シロップ、ピーチシロップがありました!
甘くなるので、基本お好みで。 - 好きなドリンクを入れます。
- タピオカドリンク用のストローさして完成。
タピオカドリンクを作る為に、ミルクティーや抹茶ラテが用意されていました。
これは普段のドリンクバーにはない為、期間限定になりますね。
私はタピオカミルクティーが好きで、4杯くらい飲みましたよ!
もちろん、オレンジジュースなど、常時設置されているドリンクバーのジュースに入れて飲むという方もいました。
これはドリンクバーのいいところ!
ドリンク以外のタピオカの楽しみ方もあるよ。
タピオカというとドリンクに入れて飲むというイメージがあります…私の場合なんですが。
でも、ブッフェのいいところはこのタピオカをアレンジしてオリジナルメニューが作れるところだと思うんです!
ワッフルを作ることもできますし、ソフトクリームもあります。
ただし、これはデザート付きドリンクバー+399円にする必要があるので注意です!
ドリンクバー付けるならデザート付きにするのがおススメです。
タピ放題の感想
結論から言えばタピオカ好きなら絶対オススメ!
個人的感想にはなりますが
- タピオカのもちもち感が丁度よく飲みやすい
- ミルクティーが好みの味でおいしい
- とにかくタピオカドリンクが+299円で飲めるのはお得
タピオカドリンクって店舗で購入すれば400~500円はしますよね!
コンビニでも200円近くしたりしますし、タピオカのもちもちしたあの触感もばらつきが有ったり、同じミルクティーであっても店舗により多少味が違うと思うんです。
思ってたのとなんだか違う…と思ったことはありませんか?
そんな中、タピ放題のタピオカやミルクティーは、万人受けするものなのかもしれませんね。
ぜひタピ放題で思う存分タピってみてはいかかでしょうか?
コメント